ルーモス
運営ポリシー

第1条. 目的


株式会社ルモス(以下「会社」といいます)は、顧客(以下「会員」といいます)がルモス(LLUMOS)及びルモス関連のすべてのサービス(以下「サービス」といいます)を安全に利用できるよう最善を尽くします。また、会社は利用規約に基づき健康的なサービスを運営できるように不正常な利用行為及び会員を制裁し、次のように運営方針を制定・公開します。

第2条. 用語の定義


① 本運営方針で使用される用語の定義は次のとおりです。

1. サービス: 会社がサービスページを通じて提供する様式証明自動化、APIなどを含むR&D事業費自動化ソリューションルモス及びこれに関連する一切のサービスを意味します。

2. 会員: サービスページにアクセスして利用規約に従い会社と利用契約を締結し、会社が提供するサービスを利用する者を意味します。

3. 無料体験: 会員が有料サービスを利用する前に一定の期間、有料サービスを体験できるように会社が利用料金を受け取らずに提供するサービスを意味します。

4. 有料サービス: 会社が提供するサービスの中で、会員が会社に一定額を決済する場合に利用できる会社のサービスを意味します。

② 本運営方針で使用される用語のうち第1項で定義されていない用語は、関連法令で定めたところに従い、関連法令で定められていないものは一般的な慣習に従います。

第3条. 異常利用行為の種類


① 会社が定めた異常利用行為の種類は以下の通りです。

  1. 公序良俗の妨げ

    • 犯罪を助長したり、わいせつな文言・画像・動画などを掲載する行為

    • 嫌悪感を表現したり、暴力性及び有害性の文言・画像・動画などを掲載する行為

  2. サービス運営の妨害

    • 他人の名義・情報及び他の会員のアカウント・パスワードなどを盗用したり、不正に利用する行為

    • 虚偽の情報を明示する行為などにより他の会員や応募者の被害が懸念される行為

    • 正当な理由なく決済及びキャンセルを繰り返したり、サービスの無料体験を悪用する行為

  3. サービスのセキュリティ侵害

    • 知られているまたは知られていないバグを悪用してサービスを利用する行為

    • 会社の技術・知的財産権・営業秘密・肖像権などの権利を侵害したり、html・scriptなどを使用して情報漏洩が懸念される行為

    • 競争相手が明確な会員がR&D事業費自動化ソリューション以外の目的でサービスを利用する行為

  4. 利用規約違反

    • 利用規約第24条第1項により禁止される全ての行為

② 各区分及び行為に対する解釈権は会社にあります。

③ 各区分及び行為が規定されていなくても、他の会員及び応募者の被害が懸念される場合や、会社のサービス運営及びセキュリティに障害を引き起こす場合、異常利用行為と見なされることがあります。

④ 会員の行為が現行法令に違反する場合、運営方針及び利用規約の規定に基づく措置に加え、追加の捜査依頼などによる民・刑事上の処罰が行われることがあります。

第4条. 異常利用会員の制裁事項


① 各行為の回数に応じて警告・アカウント停止・ドメイン及びIPの遮断などの措置が行われる可能性があり、これは会社が定めた内部規定に従います。

② 繰り返し異常利用行為が発覚した場合、会社は会員に利用規約第25条第2項に基づいて損害賠償を請求することができます。

③ 各区分・行為及び措置事項が規定されていなくても、他の会員及び応募者の被害が懸念される場合や、会社のサービス運営及びセキュリティに支障をきたす場合、措置が行われることがあります。

④ 会員の行為が現行法令に違反する場合、運営方針及び利用規約に基づく措置に加え、追加の捜査依頼を通じて民事・刑事の処罰が課されることがあります。

⑤ 利用規約で定められていない事項で、規約を適用するために必要な事項及び会員の権益を保護し、円滑なサービス運営のために会社は運営方針を制定することができ、会社は運営方針の内容を会員が認識できるようにサービスホームページやガイドの通知板を通じて告知します。また、会社が運営方針を改定する場合、サービスホームページまたはガイドの通知板を通じて事前に告知します。ただし、会員の権利または義務に重大な影響を与える内容で運営方針を改定する場合や、運営方針の改定が規約の改定と同じ効果をもたらす場合、同条第3項に従って告知します。

第5条. 対応手続き


① 会社では、以下の手順で異常な利用行為と会員を管理・処理しています。

  1. 受付

    • 会員・申請者の通報受付および会社のリアルタイムモニタリング

  2. 確認

    • 受付事項および会員のサービス利用履歴の確認

  3. 検討

    • 運営ポリシーおよび利用規約に基づいた異常な利用行為の有無を検討し、会員に通知

  4. 異議受付

    • 異議受付および事実関係に応じた措置の撤回などのその後の措置決定

  5. 措置

    • 警告・アカウント停止・即時アカウント停止などの措置の実施

第6条。異常利用の報告


① 他の会員の異常利用行為が発見された場合、以下の受付先を通じて報告することができます。

  • 株式会社ルモス顧客センター: info@llumos.co

② 会社は受付内容の確認及び事実関係の把握に営業日基準で最大7日を要します。ただし、事実関係の把握過程でスケジュールが延長されることがあります。

③ 報告を受けた会員の情報および報告内容は、会社が最善を尽くして保護し匿名性を保持します。

第7条 異議の申し立て


① 会社から受け取った事前通知・警告および措置について異議がある場合は、以下の受付窓口を通じて異議を申し立てることができます。

  • 株式会社ルモスカスタマーセンター: info@llumos.co

② 異議の申し立て後、受付内容の修正および撤回はできません。

③ 事前に通知された異議の申し立て期間後に受け付けられた内容は、返却される場合があります。

④ 会員の異議の申し立て内容が会社のサービス運営に支障をきたさず、その他すべての権利に懸念される行為ではないと判断される場合、会社が定めた措置を調整または撤回することができます。

⑤ 会員の異議の申し立て内容が会社の事実関係把握過程で正当でないと判断された場合、異議の申し立てが却下されたり、措置が直ちに行われることがあります。

附則


この規約は2024年1月31日から施行されます。

最初に